はじめてにおすすめなクレジットカード
先日成人式を迎えられたみなさま。おめでとうございます。新成人になったのを機にクレカを作ろうと思った方も多いと思います。個人的におすすめなカードをジャンル別にご紹介します。 ※案件ではありません。私が作ったことあるのは4つのカードのみでほぼ知識がないので鵜呑みにせずいろいろ調べてください。また、下記以外におすすめがあればコメント願います。 とにかく初心者におすすめなカード 三井住友デビュープラス (新規受付終了) 年会費無料、ETCカード無料 私が初めて作ったカードです。特典が多いのが魅力で作りました。 ここでこの記事を書くにあたり調べていたらなくなっていました。 新規作成はできません。 コンビニマクドなどでタッチ決済で3%還元等魅力的でした。 今現在このカードを使っている方は、26歳でゴールドになるのですが年会費が5500円かかるらしく、26歳で解約しようかと考えていますがSBIでクレジット信託ができるので今年からNISAを始めようと思っている僕にとっては悩ましいです。解約するか永年無料のNLに作り替えるか... 楽天カード 国際ブランドが選べて(VISA・マスターカード・JCB・アメックス)なおかつ年会費は永年無料 キャンペーン期間狙えばポイントがもらえる。 還元率:1% 100円で1ポイント Rポイントカードとしても使える。 ETCが有料なのはデメリット。年会費550円 アマゾンをよく利用する20歳以上の方におすすめなカード アマゾンマスターカード Amazonで2%還元 プライム非会員の場合は1.5% 年会費永年無料 11月のブラックフライデーの時に7000ポイントもらえるキャンペーンをやっていたので作りました。 僕が驚いたのはポイント還元の良さ。 11月に作って1月現在で1000ポイントたまりました。 Vポイントはたまらないですが、Amazonポイントがその分たまるって感じみたいです。 発行元は三井住友で、VPassアプリで明細を確認でき、ほかに三井住友のカードを持っている場合は、登録している口座から自動的に引き落とされますので便利です。 映画好きの方におすすめなカード イオンカードミニオン イオンシネマにて「ドリンク(Sサイズ)・ポップコーン(Sサイズ)セット引換券付きシネマチケットが1,400円(税込)にてご購入いただけます。(年間購入可...